父の記録 【怖い食道静脈瘤】父の原因はアルコール! 食道静脈瘤とは、食道の静脈が広がり蛇行して、瘤状に盛り上がり肉眼的に認められる状態です。昔と比べて医療管理が進歩した現在でも、静脈瘤が破裂すると約20%の方が命を落としてしまうため、破裂の危険性がある場合には予防的に治療を受ける必要があります。 2025.02.02 父の記録
父の記録 【原因不明の肺が硬くなる難病】間質性肺炎 間質性肺炎は、原因不明のことが多く、完治が難しい指定難病です。現在のところ完治を期待できる治療方法はありません。しかし、抗線維化薬やステロイド薬、免疫抑制剤などの薬物治療によって病気の進行を遅らせたり、病状がある程度改善する場合があります。 2025.02.01 父の記録
父の記録 【脳出血で入院】トイレは自分で! 父が60歳の時、脳出血で倒れ入院しました。リハビリを一所懸命励み、3ヶ月で退院。入院当初、本人下の世話を看護師さんにしてもらうのが嫌だったそうです。看護師の方に気の毒という気持ちも当然あります。とにかくトイレは自分で行きたい! 2025.01.30 父の記録
介護 【在宅介護始めますか?】介護保健サービスを使って、公的サービスを利用しましょう! 在宅介護。一人で介護を抱え込むのはやめましょう。介護は長期戦です。周囲の協力を最大限に生かしましょう。 2025.01.28 介護
父の記録 【介護に役立つ】病歴の記録と管理 父親の病歴と現在。昭和6年生まれ、93歳(令和7年1月現在)。60歳 脳出血自宅で倒れ、救急車で搬送。出血部位が脳幹部で、手術なし。国立医療センターでリハビリを含め3ヶ月入院。※ 右半身麻痺脳幹出血とは、脳の中心部にあり呼吸や血圧の維持など... 2025.01.15 父の記録